遺骨を迎えるための順序を学んでおこう

枚方の葬儀会館で見送った後、遺骨を迎えるためには、出棺後に自宅で祭壇を業者に依頼してしつらえてもらうことが大切です。そして、肉や魚など生き物を使わない精進料理を作り、遺骨迎えをします。

遺骨迎えをする際は、埋葬許可証の受取を行っておいたり、遺骨法要と初七日法要の日取りを兼ねることも重要です。

そして、火葬場から遺骨を持って帰宅した際は自分の口を水で清めて、体を塩で清めましょう。やり方としては、一人ひとりに柄杓ですくった綺麗な水をかけます。そして、背中と胸に塩をかけることが大切です。

その後に行う遺骨法要は、火葬場にお坊さんも一緒に行った時に祭壇の前で読経してもらってから遺骨法要をしてもらい、葬儀が終了します。この法要の時、何度も遠方の人が来なくてもいいように、一緒に初七日を行う人も増えています。

僧侶が火葬場に行かない時は、全ての謝礼を告別式を終えた後に渡します。この後、僧侶を精進落に招き、食事をしてもらい、帰宅する際は御車代を渡します。